当センター3階の研修室の貸し出しをいたしております。
沖縄県助産師会の事業の一環として運営しており、同助産師会の主旨に添った活動にのみ、使用を許可しております。
申し込み方法
使用日の三ヶ月前から母子未来センターで先着順に受付けます。
電話にて空き情報を確認した上で、事前に来院してもらい、申込書を提出していただき、予約完了です。
利用時間
9 時から 18時まで利用できます。(午前枠9時から13時、午後枠13時から17時)
日祝日は利用できません。利用時間には、準備および後片付け時間を含みます。
利用料
会員:1,080円/h(税込み)
非会員・他団体:1,620円/h(税込み)
冷暖房代:200円/h(税込み)
当日お支払いください。
備品一覧
プロジェクター
マイクスタンド1本
机15台
イス50脚
ホワイトボード1台
次の場合は使用できません
- 公安・風俗を害する恐れのあるもの
- 偽り、その他不正な手段で使用許可を受けたとき
- 利用規定に違反し、かつ職員の指示に従わないとき
- 災害、その他事故により研修室が使用不能になったとき
- 主として物品販売や展示および宣伝を目的とするもの
使用上の注意
- 全館内での喫煙、飲酒はお断りしております。
- 飲食は事前にご相談ください。
- 研修室の内外に看板・ポスター等を掲示するときは、事前にご相談ください。
- 使用されるときに、消火器の位置、非常口及び避難経路を必ずお確かめください。
- ごみは利用者側で片付けて、お持ち帰りください。多量のごみが出る場合は事前にご相談ください。(有料)
- 使用後は、必ず机・いす等を元どおりにし、忘れ物等を確かめて下さい。
- 不備があった場合は、後日ご連絡を差し上げることがあります。施設や物品を傷つけたり、壊したときは弁償していただくことがあります。
- 駐車場:当センターの駐車場、隣の沖縄市民駐車場がご利用できます(無料)。
問い合せ先
沖縄県助産師会 母子未来センター
TEL: 098-938-1103